幸七blog 手打そば幸七からのお知らせです。
2月8日火曜日定休日/9日水曜日定休日につきお休みさせていただきます。
「春は名のみの 風の寒さや♪」と童謡『早春賦』で歌われているように、立春を過ぎても未だ寒さはひとしおです。梅の開花も躊躇いがちになっています。
今週半ばには、南岸低気圧の影響で関東南部でも降雪との予報も出され3連休初日にかけての空模様が心配です。
12月18日(土)女将が営業終了間際に転倒、レントゲンやCT等検査の結果、左足の膝蓋骨(皿)の骨折と診断されました。
19日(日)、20日(月)ニーブレース伸展位膝関節支持帯と松葉杖を突きながら営業、しかし今後の為に治療に専念する事にいたしました。
医師からは「骨がくっつくのは1ヶ月半位の時間が必要です」と言われました。
年末年始の大事な時にご迷惑をお掛けしますが
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
尚、営業再開に付きましてはホームページ、ツイッターにてお知らせいたします。
政府は「緊急事態宣言」を新たに7都府県を追加し、期間は8月20日から9月12日。また今月31日までが期限の6都府県の「宣言」も9月12日まで延長されました。「緊急事態宣言」は合わせて13都府県になりました。幸七は自粛休業を8月2日から31日までとしていましたが「宣言」延長を受け、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為に9月12日迄、自粛休業させていただきます。ご不便ご迷惑おかけしますしますがよろしくお願いします。
2021年7月30日、政府は感染が急増している千葉県、埼玉県、神奈川県、大阪府に緊急事態宣言の発令を決め、期間は8月2(月)〜31日(火)とした。千葉県は三度目となる緊急事態宣言です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、「手打そば幸七」は『宣言の期間』自粛休業する事と致しました。大変ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
7月の営業案内をお知らせします。新型コロナウイルス感染症は6月後半に東京を中心に改善の兆しが見えず東京オリンピック・パラリンピック開催目前に5度目の感染拡大が心配され始めています。当面、暦通りの営業をいたしますが一都三県の感染状況によっては営業案内を見直す場合もありますのでよろしくお願い致します。
『陶』小滝正治陶磁器展が開催されます。
2021年4月1日(木)〜4月5日(月)
11:00〜16:00
会期中無休で、作家は全日在廊します。
入場無料です。
3月16日火曜日定休日/17日水曜日定休日につきお休みさせていただきます。
東京から例年より早い桜の開花宣言がされコロナ禍の花見が話題になっていますが、幸七の桜の花見はまだ暫く先になりそうです。でもユキヤナギや椿、水仙、クリスマスローズ他、里山の野の花も春風に揺れています。
1月7日に二度目の非常事態宣言が出されblogで幸七としての考えをお伝えしましたが朝令暮改の如くわずか2日で撤回です。今回の「宣言」は飲食に伴うものに重点が置かれていますが幸七には大きな影響は無く営業出来るとしました。ところが9日からの三連休の2日間で幸七の営業が感染症拡大防止のうえでは為にならないことがわかりました。不要不急の外出や移動の自粛、外食もテイクアウトにとステイホームを呼びかけています。微力ながら協力するため「宣言」の対象期間、自粛休業することに致しました。ご理解の程よろしくお願いいたします。
お客様と店を守るため、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策として12月31日大晦日を自粛休業させていただきます。12月24日、感染者数が東京都888人、千葉県内234人と共に過去最多を記録、しかし僅か2日後26日、東京都で949人と過去最多なりました。国や県も、不要不急の外出を控えて、今年の年末年始は家での時間を楽しみましょう。また医療提供体制を守るため「静かな年末年始」と呼びかけています。
本来、蕎麦屋の生業では大事な大晦日ですが、当日は混雑が予想され寒さの中、密を避けながらお待ちいただくことが困難と判断、自粛休業させていただきます。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
誠に申し訳ありません、本日も引き続き休業させていただきます。
平素は格別なご愛顧をいただき厚くお礼申し上げます。本日、誠に勝手でながら臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。
9月の営業案内
今年の夏は梅雨明け後ほとんど雨が降らず連日の猛暑のなか、8月12日(水)にソバの種まきをしました。その後も雨は無く暑い日が続きましたが、無事8月17日(月)朝に発芽しました。
「御宿クラウドファンディング」の際には多くのご支援をいただき、無事プロジェクト成功で終了できました。幸七にもご支援をいただき、遅ればせながらありがとうございました。Go Toトラベルが始まり、人が動き始め新コロナウイルスの感染が全国に大幅に増えていよいよ第二波と思われます。8月1日東京都は感染者が472人、千葉県でも73人確認されました。幸七は感染拡大防止の為夏休みを前に苦渋の決断をしました。8月13日(木)〜16日(日)まで、自粛休業させていただきます。ご理解の程よろしくおねがいします。
天気の良い日は、お店の外に一席設けています。
時おりウグイスのさえずりも蕎麦に彩りを添えます。
新緑に包まれて蕎麦を楽しんでみませんか?
お客様へ
国と県の非常事態宣言を受けて営業を自粛し休業する事にしました。
期間は4月9日(木)~4月22日(水)(定休日を含)14日間です。
手打そば幸七では、これからも蕎麦栽培にも取り組む本格手打そばの店として、お客様のご期待にそえるよう精進してまいりますので、ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
『陶』小滝正治陶磁器展が開催されます。
「春を感じられるような器を展示」
2020年4月2日(木)〜4月6日(月) 11:00〜16:00
会期中は無休で、作家は全日在廊します。
入場は無料です。